団体戦が始まり、再び4コートで行われている卓球競技。日本女子対ポーランドの他に男子団体2試合、女子団体1試合が行われた。その結果は下記のとおり。
●男子団体1回戦
〈スウェーデン 3−0 デンマーク〉
◯シェルベリ/K.カールソン ー11、8、6、3 アンデルセン/グルーツ
◯モーレゴード 7、ー9、ー11、5、9 リンド
◯K.カールソン 8、10、7 グルーツ
・男子シングルス準優勝のモーレゴードを2点起用したスウェーデンが、デンマークとの北欧対決に3−0で勝利。モーレゴードは昨夜の男子シングルス決勝の疲れか、23年世界選手権ベスト8のリンドを相手に苦戦したが、ゲームオール11−9で勝利。スウェーデンは準々決勝で第2シードのドイツと当たる組み合わせで、どちらが勝ってもおかしくない一戦だ。
〈チャイニーズタイペイ 3−0 エジプト〉
◯荘智淵/高承睿 ー10、ー11、9、6、8 K.アサール/アブデル-アジズ
◯林昀儒 7、10、7 エル-ベイアリ
◯高承睿 10、−9、6、9 アブデル-アジズ
・エースのO.アサールが団体戦に出場せず、弟のK.アサールが出場したエジプトをチャイニーズタイペイが3−0で撃破。日本男子が1回戦でオーストラリアを破ると、このチャイニーズタイペイと対戦することになる。エースの林昀儒は2番でエル-ベイアリに2ゲーム目7−10とゲームポイントを握られたが、5点連取で鮮やかに逆転した。
●女子団体1回戦
〈インド 3−2 ルーマニア〉
◯カマス/アクラ 9、10、7 ディアコヌ/サマラ
◯バトラ 5、7、7 スッチ
アクラ 8、−4、7、−6、−8 サマラ◯
カマス −5、8、−7、−9 スッチ◯
◯バトラ 5、9、9 ディアコヌ
・女子団体1回戦屈指の好カード、「魔球の王国」インドと古豪ルーマニアの一戦は、エースのバトラが2勝を上げたインドに凱歌があがった。ルーマニアも3番でベテラン・サマラが右シェークバック粒高のアクラをゲームオールで破り、5番ラストまで持ち込んで意地を見せたが、2番スッチがバトラに完敗したのが誤算だったか。インドはこのまま勝ち上がると、準決勝で日本女子と当たる組み合わせだ。
ツイート
【今野の眼】早田ひながTリーグに登録。五輪で傷めた左腕、バックハンドは振れるのか
【伝説のプレイヤーたち】小和田敏子 後編 「卓球の世界しか知らないと、卓球が強いとすべてが偉いんだと、狭い世界で勘違いしてしまう」
【アーカイブ】水谷隼&石川佳純の対談「王者、恐るべし。」 vol.1
[特集・石川佳純]「オリンピックという舞台で試合ができることに幸せを感じるし、楽しまなきゃ損だなと思っている」2012年
[卓球本悦楽主義13] 技術的には隙のない内容だが卓球指導書の中でも異色の一冊
【セカンドキャリア】並木佑介 「卓球をやっていた頃、勝てなくて惨めな思いをいっぱいしたことが逆に良かった」
【隠れた逸品5】BUTTERFLY もっとつかむインナーへ。さらなる回転性能の追求
真説 卓球おもしろ物語8【発展する日本の卓球〜協会分裂の原因はボールメーカーだった〜】