7月16日に発表された最新の世界ランキングを受け、確定したパリ五輪・男子シングルスのシードは下記のとおり。日本の張本智和は第6シード、戸上隼輔は第10シードで大会に臨む。
〈男子シングルス・第1〜16シード〉
1 王楚欽(中国)
2 樊振東(中国)
3 F.ルブラン(フランス)
4 カルデラノ(ブラジル)
−−−−−−−−−−−−−−−
5 林昀儒(チャイニーズタイペイ)
6 張本智和(日本)
7 チウ・ダン(ドイツ)
8 張禹珍(韓国)
−−−−−−−−−−−−−−−
9 オフチャロフ(ドイツ)
10 戸上隼輔(日本)
11 A.ルブラン(フランス)
12 フレイタス(ポルトガル)
13 ヨルジッチ(スロベニア)
14 アルナ(ナイジェリア)
15 趙大成(韓国)
16 O.アサール(エジプト)
前回の東京五輪では、パリ五輪を上回る第3シードで大会を迎えた張本。しかし、メダルへのプレッシャーに苦しみ、4回戦でヨルジッチ(スロベニア)に惜敗してベスト16でシングルスでの戦いを終えた。今大会は第6シードで、王楚欽や樊振東と準々決勝で当たる可能性もあるが、張本の「心・技・体」は3年前より二段も三段も上のレベルにある。中国勢に対しても勝機は十分にある。
パリ五輪前の国際大会2大会で三冠を成し遂げた張本智和。このまま好調をキープしたい
一方、戸上は世界ランキングを15位まで上げ、第10シード。オリンピックのデビュー戦となる男子シングルスで、持ち前の攻撃力を存分に発揮したい。今大会からシングルスのトーナメントの方式が変わり、上記の第1〜16シードの選手もすべて1回戦からの出場となる。1回戦では第33〜64シードの実力差のある相手との対戦が予想され、シングルスへの「入り」は前回よりもスムーズにいけるはずだ。
戸上はデビュー戦での快進撃なるか
ツイート
張本美和 「ここからの4年間は、長くて短い時間だと思っています」
【伝説のプレイヤーたち】深津尚子 後編 「せっかく東京まで出てきたからには頑張らないといけないと思っていました」
【卓球ベストギア2024】ペン部門大賞:フェリックス・ルブラン ハイパーカーボン
【アーカイブ・カルデラノ】日本のナショナルチームとともに練習した世界6位、ウーゴ・カルデラノ
Tリーグを制した市民球団。T.T彩たま、7年目の奇跡。地域に根ざした卓球チームが作り出した感動
現役引退から2年。石川佳純の「今」。「卓球の楽しさを伝えていくことも新しいやりがいです」
田中佑汰「プレーヤーとしては必勝より不敗のほうがぼくは凄いなと思う」
【伝説のプレーヤーたち】川井一男 後編「卓球界に残るつもりはなかった」