●男子シングルス2回戦
張本智和(日本) 8−11、11−6、11−4、11-7、5−11、11-7 No.アラミヤン(イラン)
3回戦に進み、ベスト16入りを決めた張本(Photo:ITTF/ONDA
No.アラミヤン(イラン)/(Photo:ITTF/ONDA)
日本男子のエース、張本智和が2回戦で世界ランキング51位のイランのNo.アラミヤンを4−1で破り、3回戦ベスト16に進んだ。
出足の第1ゲームを落とした張本。No.アラミヤンはフォアハンドがイップスのためにうまく振れないと言われており、90%以上をバックハンドで攻撃してくる異色の選手。逆に張本にとってはそれがやりにくそうだ。
張本は1ゲーム目を落としたが、続く2ゲーム目から本来のペースを取り戻し、ゲームカウントを3−1とリードした5ゲーム目、いきなり0−8とリードされ、このゲームを5本で落とした。
6ゲーム目は一進一退の展開が続いたが最後は張本が強気に攻めて7本で振り切った。勝利の瞬間、床を叩いて、張本は喜びを表した。
ツイート
【睡眠&リカバリー⑥】静岡学園高校卓球部「チームで“睡眠の質”を意識して過ごす
高岡諒太郎「短期と中長期の目標を持ち、成功体験を生かした。そしてかけがえのない卓球仲間がいる」
[今野の眼]「家庭が壊れてしまう」と嘆くプロコーチの憂鬱。優秀なコーチがいなければ選手は育たない
全日本優勝インタビュー 早田ひな「本当に自分の実力を出して勝負できるのかを試されているような試合でした」前編
パリ五輪、男子シングルスの攻防。樊振東の強さと欧州若手の躍進。日本勢の戦い
【大会前の2週間】2週間前からトレーニング量を落とし、疲労回復をさせながら調子を上げる
試合を変える1分間のアドバイス 邱建新「最初にタイムアウトを取った理由を伝え、その後に具体的なアドバイスを行う」
【伝説のプレーヤーたち】世界女王 大川とみの真実のストーリー