●男子シングルス2回戦
張本智和(日本) 8−11、11−6、11−4、11-7、5−11、11-7 No.アラミヤン(イラン)
3回戦に進み、ベスト16入りを決めた張本(Photo:ITTF/ONDA
No.アラミヤン(イラン)/(Photo:ITTF/ONDA)
日本男子のエース、張本智和が2回戦で世界ランキング51位のイランのNo.アラミヤンを4−1で破り、3回戦ベスト16に進んだ。
出足の第1ゲームを落とした張本。No.アラミヤンはフォアハンドがイップスのためにうまく振れないと言われており、90%以上をバックハンドで攻撃してくる異色の選手。逆に張本にとってはそれがやりにくそうだ。
張本は1ゲーム目を落としたが、続く2ゲーム目から本来のペースを取り戻し、ゲームカウントを3−1とリードした5ゲーム目、いきなり0−8とリードされ、このゲームを5本で落とした。
6ゲーム目は一進一退の展開が続いたが最後は張本が強気に攻めて7本で振り切った。勝利の瞬間、床を叩いて、張本は喜びを表した。
ツイート
【アーカイブ・私のターニングポイント】藤井寛子 「環境が変わり、レベルの高い挑戦によって自分が変わっていった」
【メダリストインタビュー①】〈前編〉戸上隼輔「率直な気持ちとしては、今はまだ実感がない」
受け継がれる「名電DNA」の輝き 篠塚大登×谷垣佑真 10年目の絆
パリ五輪、男子シングルスの攻防。樊振東の強さと欧州若手の躍進。日本勢の戦い
[イチオシギア実力&試打]STIGA インスピーラプラス「高性能ながら価格を抑えた話題の1本。ヒットの予感」
【睡眠&リカバリー③】水谷隼「前夜に卓球のことを考えないで普段どおりの行動でベッドに入る」
【伝説のプレーヤーたち】史上最速の強打者・角田啓輔 後編 「今、卓球をやるとしたら……やっぱり、打ち合うでしょうね」
【バタフライ/ダイオード プロ】攻守の安定感は抜群。バタフライが放つ、王道の純木材カット用ラケット