●男子シングルス2回戦
張本智和(日本) 8−11、11−6、11−4、11-7、5−11、11-7 No.アラミヤン(イラン)
3回戦に進み、ベスト16入りを決めた張本(Photo:ITTF/ONDA
No.アラミヤン(イラン)/(Photo:ITTF/ONDA)
日本男子のエース、張本智和が2回戦で世界ランキング51位のイランのNo.アラミヤンを4−1で破り、3回戦ベスト16に進んだ。
出足の第1ゲームを落とした張本。No.アラミヤンはフォアハンドがイップスのためにうまく振れないと言われており、90%以上をバックハンドで攻撃してくる異色の選手。逆に張本にとってはそれがやりにくそうだ。
張本は1ゲーム目を落としたが、続く2ゲーム目から本来のペースを取り戻し、ゲームカウントを3−1とリードした5ゲーム目、いきなり0−8とリードされ、このゲームを5本で落とした。
6ゲーム目は一進一退の展開が続いたが最後は張本が強気に攻めて7本で振り切った。勝利の瞬間、床を叩いて、張本は喜びを表した。
ツイート
【卓球部★潜入ルポDX】青森県立八戸工業高校〈後編〉
卓球マニア養成ギブス[ようこそ卓球地獄へ]卓球研究指導家 田丸諭
いざ、パリへ 篠塚大登「感動を与えられる人」後編
【パラ卓球】松尾充浩:大阪車いす卓球界の“頼れる兄貴”
いざ、パリへ 張本智和インタビュー 「1秒たりともメダルがほしいと思ってはいけない」[後編]
粘着&微粘着の力① 粘着とテンションの融合がもたらした“微粘着” の潮流
モーレゴード「パリは超クールで、卓球をすることがとても楽しいと思えた大会だった」
[ワルドナー伝説]vol.13 ワルドナー、世界の頂点に立つ