女子シングルスでも2回戦の全試合が終了し、ベスト16が出そろった。男子に比べ、女子シングルスではさほど大きな番狂わせはなく、第1〜8シードの孫穎莎、陳夢(ともに中国)、早田ひな、申裕斌(韓国)、スッチ(ルーマニア)、A.ディアス(プエルトリコ)、鄭怡静(チャイニーズタイペイ)、平野美宇が順当に3回戦に進出。そのほか、初戦でS.サウェータブット(タイ)を破ったバヨル(ポーランド)が、2回戦で田志希(韓国)に勝利して勝ち上がったユ・フ(ポルトガル)を下し、16強入り。粒高使いのバトラ(インド)は伸び盛りのパヴァデ(フランス)を退けて3回戦に進出した。
孫穎莎は2回戦で倪夏蓮(ルクセンブルク)に4-0で完勝
快進撃を見せているバヨル
写真提供:WTT
ツイート
【スティガ/サイバーシェイプ ウッド】サイバー革命の第二章。木材が生み出す安定感は多くの選手の心を奪う
【用具のこだわり】阿部悠人「パワー卓球に合うラケットとラバーに変更」
木材ラケットの奥深き魅力〈4〉勝つために選ぶ木材ラケット
今枝一郎「試合の前の乱打や、選手の表情を見て、 『今日はどうなのか』と観察する」
現役引退インタビュー「万感の想い」:山本勝也「卓球がぼくを変えてくれて、人生を豊かにしてくれました」
【インターハイ王者インタビュー】小野泰和「チームのみんなで勝ち取った優勝だと思っています」
【五輪卓球の歴史エピソード】1988年ソウルで念願の五輪競技に卓球が加わったが、二人の中国選手の人生を変えた
【悩みを自信に変えろ!】1. 試合がなくなってやる気が出ません……