女子シングルスでも2回戦の全試合が終了し、ベスト16が出そろった。男子に比べ、女子シングルスではさほど大きな番狂わせはなく、第1〜8シードの孫穎莎、陳夢(ともに中国)、早田ひな、申裕斌(韓国)、スッチ(ルーマニア)、A.ディアス(プエルトリコ)、鄭怡静(チャイニーズタイペイ)、平野美宇が順当に3回戦に進出。そのほか、初戦でS.サウェータブット(タイ)を破ったバヨル(ポーランド)が、2回戦で田志希(韓国)に勝利して勝ち上がったユ・フ(ポルトガル)を下し、16強入り。粒高使いのバトラ(インド)は伸び盛りのパヴァデ(フランス)を退けて3回戦に進出した。
孫穎莎は2回戦で倪夏蓮(ルクセンブルク)に4-0で完勝
快進撃を見せているバヨル
写真提供:WTT
ツイート
新監督が抱える課題とは何か。中澤が超えるべき中国の壁。岸川が克服すべき自身の壁
The Final 全日本卓球2024 戸上隼輔「勇者への試練」
竹守彪:応援を力にする男。大舞台で渾身のドライブを叩き込め!
話題の『スピンサイト』が日本初上陸。プレーのデータ化は卓球の何を変えるのか?
【ニッタク/ムービングエアロ】センスフルな濃色と意外なほどの軽量感
【伝説のプレーヤーたち】三木圭一 後編「国内でも国外でも、すべて自分が乗り越えるべき相手、という感じでした」
全日本で聞いた用具のこだわり 吉村真晴・大島祐哉・赤江夏星・木村香純
【伝説のプレイヤーたち】河野満 前編 「やっぱり最終的にはペンホルダーはフォア、フォアのスマッシュだと思っています」