今夜、シングルス2回戦のすべての試合が終了。男女ともにシングルスベスト16が出そろった。男子シングルスでは、世界ランキング1位で第1シードの王楚欽(中国)がモーレゴード(スウェーデン)に敗れる波乱があったほか、ゲラシメンコ(カザフスタン)がチウ・ダン(ドイツ)を退けて16強入り。そのほか、地元フランスでのメダル獲得を目指すルブラン兄第、第2シードの樊振東(中国)、日本勢では張本智和、戸上隼輔が順当に3回戦へとコマを進めている。
2回戦でチウ・ダンを激戦の末に下したゲラシメンコ
地元でのメダル獲得を目指すF.ルブラン
写真提供:ITTF
ツイート
日本型のクラブスポーツの意味、そして肥大化する全国大会を考える
[イチオシギア実力]ミズノ ウエーブドライブNEO4「ブーティー構造が生む超快速フットワーク」
用具を変える派、変えない派の考え方。「考え方を変えたことで、前向きに用具変更を受け入れることができた」(松平賢二)
真説 卓球おもしろ物語18【拮抗するヨーロッパのパワーと中国の変化プレー】
進化するアウター特殊素材モデル そのトレンドを探る〈前編〉
[中国卓球春秋]大企業との契約が相次ぐ、孫穎莎&王楚欽の人気の理由。キーワードは「ギャップ」?
【悩みを自信に変えろ!】8. あせって早打ちしてしまいます……
松島輝空「水谷さんの全日本10回優勝もすごい。ただ、何回優勝するというよりも世界選手権やオリンピックでメダルを獲ることのほうが大きな目標です」