7月27日からスタートするパリ五輪卓球競技。日本代表の選手たちが18日、羽田空港からフランスへと出発。搭乗前には、男女両選手が報道陣の取材に対応。男子日本代表に続き、女子日本代表の早田ひな(日本生命)、平野美宇(木下グループ)、張本美和(木下グループ)もパリ五輪への意気込みを語った。
⚫︎以下女子代表選手囲み取材の内容
ーいよいよパリに旅立ちますが、今の心境を教えてください。
早田:まだ(アミアンでの)事前合宿があるのでオリンピックに行くという感じはあまりないです。でも徐々に緊張感だったり、パリや本会場に行ってみるとオリンピックを感じていくのかなと思います。しっかりいろんなことを味わって調整していきたいと思います。
平野:日本での事前合宿が終わり、公開練習や壮行会で「オリンピック前なんだな」というのは感じました。パリに行ってからも合宿があったりするんですけど、本当に(パリ五輪が)近づいてきたので、自分の状態もどんどん上げて、本戦に向けて良い練習ができたら良いなと思います。
張本:私は「オリンピックなんだな」というのを感じていて、結構緊張しています。日本での事前合宿を通してより身が引き締まったので、パリでも頑張りたいなと思います。
ーこの選考レースを含む3年間を振り返ってみて、どんな思いがありますか?
早田:本当に良い時もあれば悪い時もありました。私の場合は怪我をしたり体調不良になってしまったり、本当にいろんなことがあったんですけど、その度にいろんな方々に支えていただきました。「怪我して良かった」とかそういう感じではないですけど、その時になったこと全てに意味があるというのは思っています。それがあったからこそ、自分自身の図太さがこの3年間で成長したと思う。オリンピックに行っても何が起こるかわからないですし、過去の試合もテレビで見てきているので、どうなった時でも自分自身がしっかり自分の力で対応できるようにしていきたいと思います。
平野:前回(東京五輪)は協会の方に選んでいただいて団体戦に出たんですけど、今回は自分の力で(出場を)勝ち取った自信もあるので、(前回よりも)成長したという自信を持ってパリで試合に臨みたいなと思います。
張本:東京五輪では自分は見てる立場で、その時は自分が(パリ五輪に)出ることができるというのは思ってもみなかったことですし、信じられないなと思っています。でも、この2年間の選考レースがあったからこそ今自分がこうしてここに立てていますし、選考会があって良かったなと思うし、本戦も頑張りたいと思います。
ーパリ五輪はさまざまな競技の選手が集まりますが、会いたい選手はいますか?
早田:私は基本的に憧れとしている選手は冬季五輪や引退してしまっている選手が多いので、なかなか「この人」っていうのはいないんですけど、五輪に来てる以上は素晴らしい選手に変わりないので、いろんな選手に会えたら良いなと思います。
平野:他の競技の友達とかもいるんですけど、(競泳の)池江璃花子選手はずっと連絡していたりもしていました。最近は選考レースだったり本番前でなかなか会えていないので、今回会えたら嬉しいなと思います。
張本:私も「この人」という人はいないんですけど、いろんな選手に会ってみたいですし、最近はバドミントンを見たりするので、バドミントンの選手に会えたら嬉しいなと思います。
ーフランスでの事前合宿で調整していきたいのはどんなところですか?
早田:本会場に行ってみないと環境だったり雰囲気は分からないと思うんですけど、事前合宿では時差の調整など日本よりもできることは多いと思うので、そういった部分だったり食事の面などを調整できればと思います。
平野:やっぱり時差調整する時間があるっていうのは良いことだと思います。卓球の部分でも試合感覚や、どんな状況でも勝ち切れることを意識して練習していきたいと思います。
張本:体調面や時差、食事だったりをしっかり調整してきたいです。卓球ではダブルスとシングルスどちらも突き詰めて頑張りたいなと思います。
ー団体戦で中国を超えるのが目標だと思いますが、そこへの思いを教えてください。
早田:私はスロベニア(WTTスターコンテンダー リュブリャナ)が終わってから中国選手に対しての取り組みを行ってきました。普通にやっても勝てない選手ではあるんですけど、「オリンピック」という名前がつくだけで私たちもそうですが、中国選手はもっとプレッシャーがかかると思います。逆に言うと、私たちは決勝まではオリンピックというプレッシャーを抱えながら、でも3人で乗り越えないといけない。でも、決勝に行けば相手の方がオリンピックの決勝や団体連覇のプレッシャーがかかると思うので、そういったところで自分たちが最大限にできること、パリ五輪に向けて3年間準備してきたことをすべて出し切れるようにしていけたらと思います。
平野:過去の五輪を見ても中国選手が優勝している回数が多いし、もちろん中国選手が強いのは変わりないんですけど、今はどこの国の選手も強くなっていてライバルは中国選手だけじゃないと思う。一戦一戦同じ気持ちでやっていくのが目標です。
張本:中国だけではなく、どの国の選手と対戦するにしても私からすると向かっていかなければいけないですし、中国選手だからと言って特別意識が変わることもないです。でも、勝った回数が少ないからこそ戦術はもっとやっていかないといけない部分もあるんですけど、気持ちの部分では中国選手も他の国も選手も強いことには変わりないので頑張りたいと思います。
ツイート
百年の茅台酒が語る秘話⑥ 〜松﨑キミ代と周恩来の友情〜
[The Lefty ザ・サウスポー]これでサウスポー対策もバッチリ!右利きが覚えたい「対左の戦術と技術」
【練習法】齋藤俊太朗「ストップの強化により自分が攻撃する展開が増えた」
【伝説のプレーヤーたち】渋谷五郎 前編「青森は卓球で勝たなければいけない、という時代だった」
【VICTAS/V >22 ダブルエキストラ】『V >15』から7年。ヴィクタスが巻き起こす、荒ぶるブルーウェーブ!
【今野の眼】沈黙の強化本部。日本の強化はどこへ向かおうとしているのか
【伝説のプレーヤーたち】中国を震撼させた男 高橋浩(前編その1)「卓球が好きで好きでしょうがなかった」
[プレイバック2021東京五輪]DAY8/8月1日・平野美宇、悲願の五輪デビュー