アグレッシブかつファンタスティックなプレーで番狂わせを見せたモーレゴード(Photo:ITTF/ONDA
パリ五輪卓球の男子シングルス2回戦で波乱が起きた。
●男子シングルス2回戦
モーレゴード(スウェーデン) 10、7、-5、-7、9、6 王楚欽(中国)
前日の混合ダブルスで優勝し、中国に金メダルをもたらせた王楚欽(ペアは孫穎莎)が2021年世界卓球2位の実績を持つモーレゴード(スウェーデン)に2-4で敗れ、早々と姿を消した。
混合ダブルスで優勝後に国旗を持った中国ペアを撮影するために殺到したカメラマンが誤ってラケットを踏んでしまって破損。シングルスの2回戦にはスペアラケットを使用した王楚欽。
スペアラケットの影響があったのかはさだかではないが、序盤から王楚欽のフォアハンドにミスが目立つ。特にモーレゴードのループドライブに対するフォアカウンターはネットミス、オーバーミスの両方が発生。モーレゴードのアグレッシブな攻撃もあり、王楚欽は1、2ゲームを落とす。
王楚欽はフォアカウンターにミスが目立った(Photo:ITTF/ONDA)
3、4ゲーム目は王楚欽が取り返したが、勝負となった5ゲーム目をモーレゴードが競り勝って流れを引き戻すと、6ゲーム目の中盤でモーレゴードが8-6とリードし、そこから5連続得点でゲームセット。優勝候補から金星をあげた。
勝利の瞬間、モーレゴードは信じられないという表情とジェスチャーで優勝したかのように喜びを爆発させた。王楚欽はモーレゴードに歩み寄り、しっかりと握手。
(Photo:ITTF/ONDA)
モーレゴードのプレーが冴え渡っていたため、王楚欽がスペアラケットでなくても勝敗は変わらなかったのかもしれないが、それでも王楚欽のイージーミスを目の当たりにすると、少なからず本人には何かしらの影響があったのではないかと感じてしまう。
(Photo:ITTF/ONDA)
ツイート
THE FINAL 2025 全日本女子シングルス ベスト8「スポットライトの照らす場所」
試合を変えるアドバイス 羽佳純子「やるべきことがハッキリすれば、緊張も自然とほぐれていく」
【アーカイブ・カルデラノ】水谷隼×ウーゴ・カルデラノ スペシャルトーク[後編]
【メーカー社員&ショップ店員の用具調査】vol.2メーカー社員編②
水谷隼、今明かされる「全日本の真実」。2年連続決勝で敗れる。尋常でない丹羽のテンポ
【悩みを自信に変えろ!】31. 体力や運動センスが足りません……
[中国卓球春秋]長年の「魔咒」を破った王楚欽。実は「左腕大国」の中国でついに誕生した世界選手権王者
[Goods Story 藤井寛子]左右の大きさが違う足を守り続けたシューズ