パリ五輪男子シングルスの1回戦が8試合行われ、東京五輪の男子シングルスで銅メダルを獲得したオフチャロフ(ドイツ)ら強豪選手が出場した。
●男子シングルス1回戦
モーレゴード(スウェーデン) 4、9、9、4 ニュイティンク(ベルギー)
No.アラミヤン(イラン) ‐6、5、4、10、8 オモタヨ(ナイジェリア)
グルーツ(デンマーク) 11、4、9、5 ムラデノビッチ(ルクセンブルク)
プツァル(クロアチア) 3、7、5、10 ボウロッサ(アルジェリア)
オフチャロフ(ドイツ) 3、7、3、5 マドリッド(メキシコ)
ゲラシメンコ(カザフスタン) 4、5、10、6 ブルゴス(チリ)
ミノ(エクアドル) ‐9、‐9、‐9、9、7、4、8 フィン・ルー(オーストラリア)
E.イオネスク(ルーマニア) ‐8、‐9、‐6、8、10、9、11 アルナ(ナイジェリア)
オフチャロフ(ドイツ)/写真:ITTF
モーレゴード(スウェーデン)/写真:ITTF
北京五輪から5度目の五輪となるオフチャロフは落ち着いたプレーで初戦を快勝。2021年世界卓球2位のモーレゴードは今大会が初めての五輪になるが、ベテランのニュイティンクをストレートで下した。
番狂わせは19歳で世界ランキング72位のE.イオネスクが同19位のアルナをゲームカウント0‐3から追いつき、最終ゲームをジュースで取って逆転勝ちした一戦。ミノも0‐3の劣勢から逆転するなど「次の五輪に出場できるかはわからない。最後の1点まで試合を捨てない」という五輪ならではの熱い試合が連発した。
E.イオネスク(ルーマニア)/写真:ITTF
ミノ(エクアドル)/写真:ITTF
ツイート
[全日本実業団チャンピオン]リコー卓球部に見る卓球と仕事の両立<後編>
和田なつき:無類の根性と探究心でパリへの切符を一気に引き寄せたシンデレラガール
[卓球本悦楽主義23] 卓球讃歌、コンプレックス、近親憎悪。共感を呼ぶ骨太の卓球本
八木克勝:コート狭しと駆け巡れ! 誰よりも卓球を楽しむ異質速攻の探求者
【Review】ノジマTリーグ プレーオフ 男子セミファイナル 「T.T彩たまvs岡山リベッツ」
【メンタルってなんやねん!】シニアの選手たちの卓球の楽しみ方。仲間とともに楽しんで続けよう
【悩みを自信に変えろ!】25. カットマンとして挫折しそうです……
いざ、パリへ。戸上隼輔「オリンピックの魔物になりたい」前編