パリ五輪男子シングルスの1回戦が8試合行われ、東京五輪の男子シングルスで銅メダルを獲得したオフチャロフ(ドイツ)ら強豪選手が出場した。
●男子シングルス1回戦
モーレゴード(スウェーデン) 4、9、9、4 ニュイティンク(ベルギー)
No.アラミヤン(イラン) ‐6、5、4、10、8 オモタヨ(ナイジェリア)
グルーツ(デンマーク) 11、4、9、5 ムラデノビッチ(ルクセンブルク)
プツァル(クロアチア) 3、7、5、10 ボウロッサ(アルジェリア)
オフチャロフ(ドイツ) 3、7、3、5 マドリッド(メキシコ)
ゲラシメンコ(カザフスタン) 4、5、10、6 ブルゴス(チリ)
ミノ(エクアドル) ‐9、‐9、‐9、9、7、4、8 フィン・ルー(オーストラリア)
E.イオネスク(ルーマニア) ‐8、‐9、‐6、8、10、9、11 アルナ(ナイジェリア)
オフチャロフ(ドイツ)/写真:ITTF
モーレゴード(スウェーデン)/写真:ITTF
北京五輪から5度目の五輪となるオフチャロフは落ち着いたプレーで初戦を快勝。2021年世界卓球2位のモーレゴードは今大会が初めての五輪になるが、ベテランのニュイティンクをストレートで下した。
番狂わせは19歳で世界ランキング72位のE.イオネスクが同19位のアルナをゲームカウント0‐3から追いつき、最終ゲームをジュースで取って逆転勝ちした一戦。ミノも0‐3の劣勢から逆転するなど「次の五輪に出場できるかはわからない。最後の1点まで試合を捨てない」という五輪ならではの熱い試合が連発した。
E.イオネスク(ルーマニア)/写真:ITTF
ミノ(エクアドル)/写真:ITTF
ツイート
全日本優勝インタビュー 張本智和「持っているものすべてを出し切って戦うしかない」[前編]
百年の茅台酒が語る秘話② ~松﨑キミ代と周恩来の友情~
【ヤサカ/リゾネイトAI】プラスαで差をつける。ヤサカ渾身の1本はありそうでなかった「インナー厚ラケ」
戸上隼輔「オリンピックの傷は深いものがあって、オリンピックでしかその悔しさは晴らせない」
水谷隼&吉村真晴の本音トーク Vol.2「無理に攻めたら、それに合うリターンがないと意味がない」
【アーカイブ・私のターニングポイント】平野早矢香「全日本ジュニア優勝。それまでは優勝できないことがコンプレックスだった」
【バタフライ/ダイオード プロ】攻守の安定感は抜群。バタフライが放つ、王道の純木材カット用ラケット
[クローズアップ]有名無実の全日本団体の代わりに「ジャパンカップ」を開催しよう!