女子シングルスでも2回戦の全試合が終了し、ベスト16が出そろった。男子に比べ、女子シングルスではさほど大きな番狂わせはなく、第1〜8シードの孫穎莎、陳夢(ともに中国)、早田ひな、申裕斌(韓国)、スッチ(ルーマニア)、A.ディアス(プエルトリコ)、鄭怡静(チャイニーズタイペイ)、平野美宇が順当に3回戦に進出。そのほか、初戦でS.サウェータブット(タイ)を破ったバヨル(ポーランド)が、2回戦で田志希(韓国)に勝利して勝ち上がったユ・フ(ポルトガル)を下し、16強入り。粒高使いのバトラ(インド)は伸び盛りのパヴァデ(フランス)を退けて3回戦に進出した。
孫穎莎は2回戦で倪夏蓮(ルクセンブルク)に4-0で完勝
快進撃を見せているバヨル
写真提供:WTT
ツイート
【どこまで知ってる?裏ソフトの重量ABC】vol.5 特別編「ラケットが重いとどうなる?」
[The Lefty ザ・サウスポー]なぜ右利きはサウスポーが苦手になるのか
[全日本実業団チャンピオン]リコー卓球部に見る卓球と仕事の両立<後編>
[さよなら、ティモ。キミを忘れない] 水谷隼「ティモのボールは回転量がすごかった。打ち合っているとボールが上から飛んでくる」
[卓球本悦楽主義21] 突き抜けた美しさを持つ技術。四半世紀も読まれた名著
【フランス革命】モランコーチが語る真実。「卓球だけのコーチではない。ぼくは彼らの頭脳も人間性も発達させなければならない」
【私のリフレッシュタイム】三村優果 vol.1
試合を変えるアドバイス 丸川真一「初級・中級・上級の3つでアドバイスを使い分ける。伝えることは『2つまで』」