パリ五輪卓球競技の3日目。男子シングルス1回戦に登場した日本男子のエース、張本智和(日本/智和企画)はドイツのブンデスリーガで活躍するアレグロ(ベルギー)に対して、スタートから完璧なプレーを見せて終始圧倒。わずか20分ほどで試合を決めて、2回戦に進んだ。
気合十分の張本はアレグロに付け入る隙を与えなかった(Photo:ITTF/ONDA)
●男子シングルス1回戦
張本智和(日本) 3、2、3、5 アレグロ(ベルギー)
張本は台上のストップを短く収めてアレグロの攻撃を封じ、少しでもあまくなった返球には突き刺さるような両ハンドドライブで得点を重ねた。ラブオールからゲームセットまで1度も隙を見せず、ただただ張本の強さだけが印象に残る試合だった。
張本の伸びのあるバックドライブがアレグロのフォアサイドを駆け抜けた(Photo:ITTF/ONDA)
ツイート
【技術+】“世界のユザワ”に学ぶ THEオモテの技 第2回 〜台上技術とツッツキ打ち〜
【愛すべき我がチーム】初出場で見事ベスト8。長崎県の北のはずれにある市立中学校が見せた快進撃
偉関晴光「1分間のアドバイスの中で、私は45秒を使ってアドバイスします」
[プレイバック2021東京五輪]DAY9/8月2日・団体戦2日目、ベスト4を懸けた熱い戦い
水谷隼、今明かされる「全日本の真実」。2年連続決勝で敗れる。尋常でない丹羽のテンポ
【スティガ/サイバーシェイプ ウッド】サイバー革命の第二章。木材が生み出す安定感は多くの選手の心を奪う
【アーカイブ・カルデラノ】「ぼくの夢はもちろん、 オリンピックでメダルを獲ること、 チャンピオンになることだよ」
いざ、パリへ 篠塚大登「感動を与えられる人」後編